先日、職場の同僚と松ぼっくりのジェラートを食べた時に、このような会話をしました。
「子供を連れて来たいけど、ここまで来る用事が無いんですよね~」
「種類は限られますが、盛岡駅のtetoteto(てとてと)で扱ってますよ」
岩手は車移動の方が多いので、意外と駅ナカの情報には疎いのだなと気が付いた私です。
そこで本日は車通勤の方は知らないかもしれない?
電車通勤の方には御馴染みの、盛岡駅ナカ飲食店をピックアップします(^o^)
盛岡駅ナカの朝から夜まで使えるお店
先ほど挙げた、新幹線乗り場改札の北口近くにありますteto teto(てとてと)から。
こちらでは福田パンのパンを仕入れて、定番のあんマーガリンなどを販売しています。
惣菜系のパンは福田パンとは違う具材を扱っているのも特徴です。
ぜひ「小岩井バター使用プレミアムあんバターサンド」というのも作って欲しいですね(実はもうあったりして)
最近スープセットを開始したようです。
遠目から見た時「おお!盛岡にスープストックが出来た」と勘違いしてしまいました(笑)
そしてお次は夕方から開店する、串揚げ家さん。
立ちのみスタイルで、電車の待ち時間でサクッと飲める所が人気です。
場所は同じく北口寄りですが、バスターミナルが見える窓側にあります。
そして最後は6:30から22時まで営業しているPole Shop Cafeです。
電車通勤されている方はもちろん、夜行バスで到着した旅行者の方が利用出来るような営業時間ですよね。
場所はバスターミナルを目の前にした、びゅうプラザの隣りです。
同行者がランパスを使って注文した「キャラメルバニラパンケーキ(ドリンク付)」は500円。
ランパス使わなくても520円なので、ずいぶん良心的な価格です。
女性二人や、お子さんと分け合って食べる位で調度よいと思います。
盛岡駅からすぐの場所でアルバイトしたいなら
電車通勤をする学生さんには、とっても便利な駅チカアルバイト。
探すなら条件検索が簡単に出来る、求人サイトの利用が当たり前ですよね。
特にジョブセンスはバイトが決まれば、おい祝い金が出るのでオススメですよ♪
●
フロムエー(岩手)
●バイトル(岩手)
●ジョブセンス(岩手)
それぞれ本社の方で契約している求人サイトを指定されるのか、他のサイトで同時に募集が掲載されることは少ないです。
紙媒体に関しては地元の求人誌のいくつかに載ることが多いですが、やはりネット情報の方が早いようです。
新店情報としても使えますので、ぜひご活用下さいね。
************************
情報紹介:モーリオの求人サイト管理人kumiko