暖冬と言えど、さすがに氷点下の日々が続きますね。
それでも雪が降らないと大分違います。
感覚としては春が早くやってきそうな、そんな感じがしますね。
=スポンサーリンク=
季節替わりはお店自体も衣替えのシーズン
春と言えば店舗などの、リニューアルが増える時期でもあります。
求人サイトジョブセンスの新着情報では、イオンでGUショップのスタッフ募集を開始しています。
※ジョブセンスはお仕事が決まると、お祝い金が貰えるちょっとお得なサイトです
オープンは4月とのことですが、便利になるなと今から楽しみです。
本宮にある南イオン(イオンモール盛岡南店)ではユニクロが店舗内にあります。
逆に前潟イオン(イオンモール盛岡店)では、ユニクロは少し離れた場所に独立した店舗があります。
GUは現在、本宮のイオンモール盛岡南からやや離れた所にありますよね。
今度は逆に前潟イオンの中に、GUの店舗が入るというのが面白いなあと思いました。
前潟にはGAPも入っているので、相乗効果も狙えそうな気がしますね~。
さてこのユニクロとGUですが、最近ユニクロの売り上げが下がってきているそうですよ。
参照:ユニクロの失速は「暖冬」だけが原因ではない(東洋経済オンライン)
確かに最近のユニクロは価格も上がり、ユニクロで買う理由が薄まってきたかな?と感じます。
同じようにファーストフードで会計する時もそう感じるようになりました。
会計をしてみると、普通のお店でランチを食べるのと変わらなかったりしませんか。
みなさんの感覚としてはいかがですか?
************************
情報紹介:モーリオの求人サイト管理人kumiko
スポンサーリンク
- 投稿タグ
- ジョブセンス